大崎教会
大崎教会
大崎教会
大崎教会
ようこそ
ご挨拶、アクセス、建物のご案内
モロの部屋
アルバムや随筆、メッセージ
活動
青少年活動 気功教室 カンボジア支援
こよみ
教会活動のスケジュール
ひろば
掲示板
リンク
いろいろなリンク集
i-mode
i-mode専用・教会案内や掲示板
  サイトマップ ヘルプ メール
ホームへ戻る
おおさきだより メルマガ 199号(通算483) 2018(平成 30)年5月号
□■━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━□■
      おおさきだより メルマガ 199号 (通算483)
        2018(平成 30)年5月号
□■━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━□■

*****<今月のことば>**************************************

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
   ◇◇  祈りは形に現れる    副教会長 田中真人 ◇◇
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

 先月二十四日で母がお国替えさせて頂いてから一年が経つ。御神前にあった母の写真は一年を境に、お結界裏に移った。息子の陽喜は、御神前で「あえっ!?おばーちゃん、おばーちゃん」と探している。
 
 四月四日から十二日までカンボジアに行かせて頂いた。この度のカンボジア訪問もみなさまのお祈り添えを頂き、無事に御用させて頂けたこと厚く御礼申し上げます。
 カンボジアへ行くのは四度目になる。一度目は、教会の一食一円募金活動を前進させる為に、妻と新婚旅行を兼ねて現地を訪れPrak Sala小学校で月に一度の給食支援と図書室を設置支援が始まった。二度目は、井戸を堀り、Prak Raing小学校でも図書室支援を開始。三度目は、スタディーツアー。

 そして今回は、「本当に困っている人のために役立ててほしい」繁美先生が亡くなる直前に遺した言葉を受け、「繁美基金」を設立。母は、弱い立場の悲しみに敏感で、常に思いを寄せていた。ポルポト派による大虐殺に苦しみ、今も充分な教育を受けられないカンボジアの人々のために井戸掘りをし、今後の関わりについて模索してきた。命の水が出ることによって、飲み水となり、農作物の栽培がされ、また遠くまで水汲みに行く必要がなくなり、子供達が学校に通いやすくなる。今年のカンボジア訪問は、1、一食一円運動募金より一年分の給食費用。図書購入費用を寄託する。2、繁美基金プロジェクトとして、井戸を掘る。3、さらなるプロジェクトの可能性を探るなどが主な目的。

 これまで現地で感動した経験を独り占めしてはいけない、共有しないともったいないと声かけをし、フォーゲル関係の他教会の方も含めて六名(20代3名、40代2名、60代1名)の若さ溢れるメンバーの参加となった。
 
 カンボジアに到着すると気温は三十四度。空港にクメール平和の会代表のクレット・セッタさんや、昨年も一緒に行動したスタッフ二名と再会を果たし、ワゴン車に乗ってコンポンチュナン州へ。車から外を見て「戦後みたい」参加者がポツっと言った。使われなくなった線路沿いで生活している人達がいた。
 翌日は、支援先の小学校を二校訪れた。生徒達との再会に心が温かくなった。私の事を覚えていてくれることもありがたく嬉しくなる。生徒達は、歌で歓迎してくれ、私たちも日本語の歌を歌い交流した。図書室では折り紙を楽しんだ。給食の時間になると子供達は大きな鍋で作られた鶏雑炊を目を輝かせ食べている。
 今回の訪問のハイライトは井戸掘りである。井戸には二種類あるとセッタさんが説明してくれた。
@ River water(川の水)
 二○〜三○m程ボーリングして川の水を汲み上げる。このタイプはポンプで大量の水を汲み上げる事ができるが、水上生活者達の出した生活排水が混ざっており、作物を育てたり、飲んだりするには適していない。また、ポンプは壊れやすいので数年で使えなくなることもある。
A Rain water(雨水)
 四〜五m程掘り、バケツに入れた水を紐で汲み上げる。雨期の間に降った大量の雨水を大地が含んでおり粘土質の大地によってろ過された水がちょろちょろと出てくる。場所にもよるが数時間もすれば一m半ほどの水が溜まる。シンプルな作りで永続的に使える。水は透き通っており、味が良い。作物を育てたり、飲料として使える。

 今回も三年目と同様、Aの井戸を掘ることになった。クワで土を掘っていく。段々と深くなり、竹をハシゴ代わりとして使わなくては出入りできなくなった。土の入ったバケツを紐で引き揚げる。炎天下、交代しながらくり返す。みんな泥だらけだ。井戸掘りを通じてお互いの距離がぐぐっと縮まるのを感じる。汗も絶えないが、笑いも絶えなく明るい雰囲気だ。言葉は分からずとも心で会話をしていた。
 気がつくとわれらが女性達は子供達と折り紙をしている。「家に来てよ」と手を引っ張られるぐらい慕われるようになっていた。井戸掘りを通じて同じ空間を共有することによって生まれた働きだ。また、普段からフォーゲル活動で子供達に願いをかけ活動をしていることから、子供達との関わり方が実に温かい。
無事に井戸が完成し、この水によって、みなさんが健康でそして将来がより素晴らしいものになりますように。

 現地滞在で、日本では当たり前の事が当たり前で無いことに気づかされるばかりだ。その一つが「喝水不忘掘井人」(水を飲むとき,井戸を掘った人を忘れてはならぬ)という中国のことわざがある。蛇口を捻れば水が出てくる今の生活。感謝の思いが足りないと反省。日々どれだけお世話になって生きていることか。井戸掘りが少しでも恩返しになればという思いも沸く。これは自分の欲だろうか?欲=良くないと思われがちだが、教祖様は「私にも欲がある。世界の人を助けたい欲がある。欲を捨ててはいけない」と仰っておられる。「自分さえ助かればそれでよい」というような小さな欲でなく、人に助かってもらいたいという欲を持たせて頂けることはありがたいことではないか。
 
 セッタさんは、「大人達の教育は重要なことであるが難しい。しかし子供達の将来の可能性は無限大だ。それを大人達が潰してはいけない。子供達の可能性を引き揚げ、貧困の連鎖を断ち切ることに力を注いでいる。私は貧しい農村部で育った、しかし回りの人達に助けられ大学まで卒業し、ドクターの資格も取得できた。この恩を子供達に返していきたい。」と言う。
 セッタさんの話から「助けられ、助ける働き」「助けて助けられる働き」が現れていると感じた。
 
 教祖様は「神信心しておかげを受けて、難儀な人を助ける身にならせてもらうがよい」とみ教え下さっている。

 今回のカンボジア滞在も、多くの事を学ばせて頂いた。生前、母が『祈りは行動として現れる」と話していたのが脳裏に焼きついている。母のようにはなれないが、時間はかかっても、すこしづつでもお育て頂き、近づいていきたい。
 +
今回のカンボジア滞在も、多くの事を学ばせて頂いて。生前、母が「祈りは行動して現れる」と話していたことが脳裏に焼きついている。母のようにはなれないが、少しつづでもお育て頂き近づいていきたい。
ける身にならせてもらうがよい」とみ教え下さっている。
  
今回のカンボジア滞在も、多くの事を学ばせて頂いた。生前、母が「祈りは行動として現れる」と話していたのが脳裏に焼きついている。母のようにはなれないが、時間はかかっても少しづつでもお育て頂き近づいていきたい。

------------------------------
<5月のこよみ>
6日(日) 朝10時 月 例 祭
5月のお誕生日の方は玉串をお供えしていただきます 
16日 (水) 朝10時 月 例 祭
17日(木) 朝10時 手作りの会
19日(土) 朝11時 研修部
26日(土) 朝10時 月 例 霊 祭
  5月のみたま様ゆかりの方から玉串をお供えしていただきます
引き続き 信徒会役員会(6月度) 

------------------------------
【 関係教会大祭日程 】 
5月
松 本 6日(日)13時半
品 川 13日(日)13時半
世田谷 13日(日)13時半
神 明 20日(日)13時
東 京 21日(月)13時半
大岡山 23日(水)14時
蒲 田 27日(日)14時

------------------------------
【首都圏布教130年記念団体参拝】

平成30年6月9日(土)〜10日(日)

------------------------------
<金光教の時間> ニッポン放送 1242kHz  日曜日 午前4時30分
  ニッポン放送 日曜日 午前4時30分  制作・金光教放送センター

「先生のおはなし」
5月6日  十歩でも百歩でもなく、一歩前進
5月13日  台風

「信心ライブ」
5月20日 三日坊主
5月27日 キャンプのともしび

------------------------------
<気功教室> 毎週木曜日 夜7〜8時 1回200円
 練功十八法、三線放鬆功、十三勢太極気功他
 毎週木曜日 夜7時〜8時
毎週木曜日 夜7時〜8時
5月10日、17日、(24日はお休み)、31日

------------------------------
【 フィットネスクラス 】

2月13日、20日、27日 10時50分〜11時30分

1回200円。動きやすい服装でお越し下さい。
(持ち物) ・ヨガマット又はバスタオル、水

腕立てや、スクワットなどの基本からスタート。
出来ない人も出来るようになりますよ♪
運動すると、幸せホルモンが出てきます☆ 
 楽しく身体を磨き、コンディションを整えて、
日常の生活をエネルギッシュに♪ 
 みなさまのお越しをお待ちしてます。

------------------------------
金光教大崎教会
〒142-0041 東京都品川区戸越5丁目13-10
TEL (03)3782-0049
FAX (03)3782-0429
郵便振替 00120-5-36675
URL http://osaki.konko.jp
facebook http://www.facebook.com/osaki.konko
e-mail: osaki@konko.jp
-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=
 
<<古   一覧    新>>