大崎教会
大崎教会
大崎教会
大崎教会
ようこそ
ご挨拶、アクセス、建物のご案内
モロの部屋
アルバムや随筆、メッセージ
活動
青少年活動 気功教室 カンボジア支援
こよみ
教会活動のスケジュール
ひろば
掲示板
リンク
いろいろなリンク集
i-mode
i-mode専用・教会案内や掲示板
  サイトマップ ヘルプ メール
ホームへ戻る
おおさきだよりメルマガ 124(通算409)号 2012(平成24)年3月号
□■━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━□■
      おおさきだより メルマガ 125号 (通算409)
        2012(平成 24)年3月号
□■━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━□■

*****<今月のことば>***********************************************

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
   ◇◇◇ わがこと・ひとごと ー あれから1年 ー ◇◇◇
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

 昨年の東日本大震災の直後、作家の塩野七生が次のように伝えていました。
「イタリアの週刊誌に、被災地の子どもを写した三枚の写真が載っていた。そ
のうちの一枚は気仙沼のもので、十歳くらいの男の子がだぶだぶのグリーンの
ジャンパーを着て、ピンクの長靴をはいている。両手にはジャンボサイズの焼
酎のペットボトルに汲んだ水。口をキリリと閉めてガレキの中を誰かのために
持ち帰る大写しの写真だ。これら三枚の写真につけられていたイタリア人記者
のコメントは、『面がまえがいい。日本は必ず再興する』。」

http://osaki.konko.jp/img/120301shinsai-boy02.jpg
                 <『つなみ』(文藝春秋社刊)から>

 子どもたちが被災して三ヶ月後の頃書いた『つなみ』という作文集がありま
す。
 地震、津波の光景を、多くの子が「地獄」と書きました。みな津波の地鳴り
やこの世の終わりともいうべき建物の崩壊のきしむ音を聞いたのです。泣き叫
ぶ妹弟たちを、親のように全力で守った兄姉たちがいました。
 家族を失った子どもも多かったのですが、子どもたちのほとんどは作文にそ
のことを書くことができませんでした。
 震災体験を通して自分の生き方を改める、と書いている子どももたくさんい
ました。「もうむだ遣いしません」というように。
 そして、命ある喜び、感謝の気持ちにも満ちていました。ある子は、「大好
きな家族とご飯を食べれることを、寝れることを、すごく幸せに思います」と
感謝しています。
 災害支援の救いの手に感謝を述べている子どもも多い。「世界の人にありが
とう、がんばります、と言いたいです。私達は負けません。だいじょうぶで
す」「これからも世界中の人に感謝して、いつか恩返しできることを信じなが
ら、元気に生きていきたいと思います」と綴ります。

 直接の被害を受けなかった私たちも、テレビが映し出す津波の映像で衝撃を
うけました。世界中の人たちもそうです。世界中のあちこちからお見舞いメー
ルや電話をいただきました。日本人の、被災者として、人間としての尊厳にみ
ちた行動に絶賛の声が寄せられました。
 ボランティアに行った人たちは映像の衝撃に加えて二度目の衝撃をうけま
す。被災地の空気の中に立ったとき、戦慄が走るのです。同時に、子供たちの
笑顔と元気な声に触れて、「日本の未来は大丈夫だ」とも思います。
 あれから一年。私たちには、わが家に戻れば、前から続いている普通の日常
があります。そして、私たちの記憶から何かが少しずつ薄れていきます。被災
者たちには、「奪われた日常」という非日常が日常になったままですし、脳裏
に焼き付いた諸々はますます鮮明になっていくといいます。当事者と助っ人と
の決定的な違いがそこから生まれます。
 何事もわが事として祈るむつかしさを思います。人のことを祈るには、強い
想像力が必要なのです。
 本物の信心が問われます。

-------------------------------------------------------------
東日本大震災一年 いのりの集い  主催・金光教首都圏フォーラム

○と き 2011年3月11日 14時〜15時30分
○ところ 金光教センタービル 3F ホール

開 会
映像でふりかえる「3・11」
ボランティア体験発表 近藤 晃さん(金光教東京学生寮生)
いのり(午後 2時46分)
閉 会

わかち合い(茶話会)

-------------------------------------------------------------
金光教 東日本大震災 一年祭 参拝ツアー   

3月17日(土) 東京駅発(7:56発新幹線はやて103)一ノ関着 バスで会場へ
<会場> 気仙沼プラザホテル コンベンションホール
<一年祭> 12:30〜16:00
<懇 親> 同ホテル 大広間   <同ホテル泊>
 
18日(日)貸切バスで 安波山、気仙沼教会参拝、南町紫市場(復興商店街)
にてショッピング 気仙沼、陸前高田、南三陸を慰霊巡拝 石巻教会参拝
仙台から新幹線 東京着(9:56着 MAXやまびこ154)

-------------------------------------------------------------
<3月のこよみ>

6日(火)朝10時 月例祭
11日(日)昼2時 東日本大震災1年祈りの集い 
     (金光教センタービル)
15日(木)朝10-15時 手作りの会
16日(金)朝10時 月例祭
17日(土)〜18日(日) 東日本大震災1年祭参拝ツアー
20日(祝)朝11時 春季霊祭
24日(土)朝10時 信徒会役員会 (4月度)
28日(水)朝9時半教会発 多磨霊園奥城参拝

-------------------------------------------------------------
勧学祭 & 春まつり   
4月1日(日)朝10時
子供のお祭りです。大人も一緒に祝いましょう。

-------------------------------------------------------------
<気功教室> 毎週木曜日 夜7〜8時 1回200円
3月1日、8日、15日、22日、29日

-----------------------------------------------------------------
<金光教の時間> ニッポン放送 1242kHz  日曜日 午前4時30分

3月4日  元気をもらった気仙沼でのボランティア
3月11日 大地震大津波に出遇って…… 井上直文
3月18日 ぼくの町だ ……………………金光昌子
3月25日 お寿司を食べに行った話…… 島谷一久
4月1日  ビバ!大阪人 ……………… 和田晴子

-----------------------------------------------------------------
メルマガの解除は………………> http://osaki.konko.jp/index.html
----------------------------------------------------------------
金光教大崎教会
〒142-0041 東京都品川区戸越5丁目13-10
TEL (03)3782-0049 
FAX (03)3782-0429
郵便振替 00120-5-36675
URL http://osaki.konko.jp
e-mail: osaki@konko.jp
-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=
 
<<古   一覧    新>>