(現在 過去ログ11 を表示中)

HOME HELP 新規作成 新着記事 トピック表示 発言ランク 検索 過去ログ

[ 最新記事及び返信フォームをトピックトップへ ]

■1915 / inTopicNo.1)  不愉快だけど…
  
□投稿者/ モロ @MAIL ファミリー(176回)-(2004/08/05(Thu) 17:38:43)
http://osaki.konko.jp
     中国でサッカーのアジア杯が開かれ、日本は激闘を重ねて、ついに決勝進出を果たしました。対戦相手は中国。
     これまでの試合は、重慶、済南で日本チームはブーイングの嵐の中で勝利の駒を進めてきました。観客の99.9%が日本の相手チームの味方。というよりも、観客はほとんどすべて日本の敵。あらゆる場面で日本を侮蔑することばと声の嵐をあびせ続けました。試合を見ていて、不愉快でした。

     なぜここまでのことをするのか。ニュースのインタビューを聞くと、日本の侵略戦争に対する批判、尖閣の帰属権に対する反発、小泉首相の靖国神社参拝に対する非難など、政治的な反発のあらわれらしい。中国における歴史教育の影響もあるでしょうし、特に重慶が、戦時下、日本軍によって徹底的に攻撃された特殊な地だったということもありましょう。しかし、あそこまで、「反日」さらには「抗日」にまで至ろうとするについては、戦後、日本政府が、中国、朝鮮をはじめアジア諸国に対して、きちんとした総括、反省、謝罪、対応を怠ってきたツケがこういう形をとって噴出したのではないでしょうか。
     そうした原因になっているねっこの問題を見ずに、中国はけしからん、という反民族感情をあおって、ナショナリズムを醸成しようという動きこそが危険です。

     若者たちは、中国はけしからん、と言い始めるでしょう。マスコミもそれをあおるでしょう。そして、政治家はそれを巧みに利用するのです。
     そこで、歪められた愛国主義が登場することになります。そして、憲法9条の排除、軍隊の強化、さらには徴兵制への道も用意されかねません。

     スポーツは大好きですが、なぜナショナリズムの昂揚に利用されるのか。なぜ国別でなければならないのか。なぜオリンピックは国旗と国歌なのか。メダルの数を国別に競う必要がどこにあるのか。

     日本対中国の決勝戦。ブーイングの嵐は仕方がありません。アウェイ(相手国の地)でやる試合なのですから。正々堂々と戦い終わって、お互いの健闘を称え合う、そんな当たり前のことを期待したいです。 
引用返信/返信 削除キー/
■1918 / inTopicNo.2)  Re[1]: 不愉快だけど…
□投稿者/ 日本橋小町です 一般人(16回)-(2004/08/05(Thu) 21:08:58)
    中国の方々の態度は、扇動されてブーイングをしているという見方もあります。
    重慶という土地柄を利用している中国人もいるということらしいです。確かに、日本ははっきりとした戦争総括、謝罪をしておりません。

    しかし、あるレポートでは中国のサッカーチームが弱い(日本は世界20位に浮上、中国は50位)から日本でもよくある判官びいきで相手チームはどこでもいいから、日本以外を応援するという縮図もあるそうです。
    歪められてナショナリズムほど危険なものはありません。それは、日本もしかりでしょうが、重慶でみられる中国人にもあてはまることではないでしょうか。


    ジーコ監督が、アウェイでブーイングは構わないけれど国歌に敬意を払わない(国歌の間もブーイング)はよくないとの発言が新聞に出ていました。やはり、中国人の国際性がとわれてしまうという意味で、不愉快です。

    私もスポーツは大好きですが、付け焼刃のナショナリズムは危険であるし信じません。これから、毎日TVでは高校野球かオリンピックです。
    すばらしいプレーには、どの国でもチームであれ人にも全て応援して拍手を送りたいです。

引用返信/返信 削除キー/
■1921 / inTopicNo.3)  Re[2]: 不愉快だけど…
□投稿者/ 市民けーん 一般人(1回)-(2004/08/05(Thu) 21:51:28)
    No1918に返信(日本橋小町ですさんの記事)
    アジア杯サッカーの中国人サポーターによる反日応援が大きく報道されています。
    が、私はこの報道の視点に少々ずれを感じます。

    いわく「中国人のマナーの欠如」,「中国人の国際性の欠如」等々・・。
    中国人にばかり責任があるかのようなスタンスの報道が主となっていると思われます。

    このことで政府が中国政府に対して、反日応援の自粛を求める申し入れをした、などという報道を聞くと、あまりに滑稽に感じられてなりません。つまり、あれだけ反日的な応援をする背景の一つには、今の(あるいは過去の)政府の姿勢が含まれていることをまずは認識する必要があります。しかし、報道に出てくる反日応援の背景は、第2次世界大戦と中国人の国際性云々が大半。平生の政府の中国(あるいはアジア諸国に対するものも含めて)に対しての姿勢の報道はほとんどなされない中での、今の報道は視点の偏りを感じずにはおられません。

    中国人の国際性を問題にするのであれば、その前に日本政府の国際性を問題にすべきであると感じます。

    首相が今回のアジア杯に対してのへらへらとした態度での会見も、あまりにも無責任に思えて憤りを感じました。
引用返信/返信 削除キー/
■1922 / inTopicNo.4)  Re[2]: 不愉快だけど…
□投稿者/ モロ @MAIL ファミリー(179回)-(2004/08/05(Thu) 21:51:59)
http://osaki.konko.jp
    >中国の方々の態度は、扇動されてブーイングをしているという見方もあります。
    >重慶という土地柄を利用している中国人もいるということらしいです。

     ちょっと乗れない情報です。

     ドイツは、戦後総括と対応をきちっとやっています。つい最近も、8月1日のことですが、「ワルシャワ蜂起」60周年の式典に、シュレーダー首相がドイツ首相としてはじめて参加しました。
     シュレーダー首相は演説で、数多くのワルシャワ市民を殺した「ナチスの軍隊の犯罪」を非難、「ポーランドの誇りとドイツの恥辱の場所で和解と平和を希望する」と表明。「歴史を間違って解釈しようという試みには断固として立ち向かう」とナチス・ドイツの犯罪を軽く見ようとする動きを警告しました。
     この動きに対して、EU諸国は高く評価しているようです。

     それに比してわが国の小泉首相はどうでしょう。靖国神社が、戦争遂行の精神的な支柱になった国家施設であり、それに日本の首相が参拝するのは、戦争を反省していないのではないか、とアジア諸国が危惧を表明しているのに、「死者を追悼することのどこが悪いのでしょうね」と見当外れのことをいう。それで、日中首脳の相互訪問は棚上げになったままです。中国、朝鮮などの人々の被侵略者の神経を逆なでするような感覚だから、反日になってしまうのではないかと思うのです。

     アジアで尊敬されないで、アメリカにばかり尻尾をふっているこの国の行く先はどうなってしまうのでしょうか。
引用返信/返信 削除キー/
■1923 / inTopicNo.5)  Re[3]: 不愉快だけど…
□投稿者/ モロ @MAIL ファミリー(180回)-(2004/08/05(Thu) 22:00:27)
http://osaki.konko.jp
     市民けーんさん、ようこそ。
     ご指摘のように、今回のこの問題、サッカーだけの問題ではないし、戦前の歴史問題だけでもないし、単なる政治問題でもないような気がします。
     もっと、市民レベルの交流の欠如なども含めた総合的な、日中関係、日本と世界との国際関係の問題のように思います。日本人の中国での集団買春の問題なども背景の一つになっているでしょうしね。

     しかし、私は日中はもっと親和的な、友好的な関係だと思いこんでいたので、今回の出来事は意外な気がしています。日本にも大勢の中国人が来ていますし、経済交流もかなり盛んなように思うのですが、上海で仕事をしておられた小町さんの兄上はどのように見ておられるのか知りたいです。
引用返信/返信 削除キー/
■1924 / inTopicNo.6)  Re[4]: 不愉快だけど…
□投稿者/ 日本橋小町です 一般人(17回)-(2004/08/05(Thu) 22:24:17)
    モロ先生へ

    1時間で3通もトークがあったのでビックリしました。

    重慶のブーングをしている人たちは、扇動している輩がいると言ったのは兄です。
    中国人の図太さ、反日、色々見聞きしている中国に半月滞在していると中国人に間違われるほどの兄がポロっとこぼした言葉です。意見としては、はっきり聞いてません。明朝聞いてみます。
引用返信/返信 削除キー/
■1925 / inTopicNo.7)  Re[5]: 不愉快だけど…
□投稿者/ モロ @MAIL ファミリー(181回)-(2004/08/06(Fri) 11:11:05)
http://osaki.konko.jp
     たぶんそうかなと思いつつ尋ねました。
     扇動した人がいることはその通りだと思います。しかし、一部が扇動したからと言って、あのように殺気だった大ブーイングになるものでしょうか。中国政府当局は、「一部の人間の行動に日本のマスコミが過剰反応した」と不快感を示したそうですが、テレビを見る限り、中国政府の解釈には歪曲があると思います。

     今回のサッカーの日本が対戦する試合は、故意に外国への配信をしなかったということです。この雰囲気がそのまま外国に流れれば、北京オリンピックの開催に支障が出てくるから、ということの配慮のようです。政府筋は国際的な体面からも大ブーイングを抑えたいけど止められない。せいぜい不祥事が起きないように日本人の保護をする程度のようです。そういう大衆の力、勢いを、扇動によって引き起こされたもの、ということで済まされるものでしょうか。
     もし一部の扇動なら、政府は抑えられるのではないでしょうか。

     それはともかく、扇動説をとるということは、基本的に日中は友好的だと考えて良いということなのでしょうか。そうならいいのですけど。
引用返信/返信 削除キー/



トピック内ページ移動 / << 0 >>

このトピックに書きこむ

過去ログには書き込み不可

Pass/

HOME HELP 新規作成 新着記事 トピック表示 発言ランク 検索 過去ログ

- Child Tree -