大崎教会
大崎教会
大崎教会
大崎教会
ようこそ
ご挨拶、アクセス、建物のご案内
モロの部屋
アルバムや随筆、メッセージ
活動
青少年活動 気功教室 カンボジア支援
こよみ
教会活動のスケジュール
ひろば
掲示板
リンク
いろいろなリンク集
i-mode
i-mode専用・教会案内や掲示板
  サイトマップ ヘルプ メール
ホームへ戻る
おおさきだよりメルマガ 109(通算393)号 2010(平成22)年11月号
□■━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━□■
      おおさきだより メルマガ 109号 (通算393)
        2010(平成22)年11月号
□■━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━□■

*****<今月のことば>***********************************************

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
  ◇◇◇ 「あたりまえの日常」という奇跡 ◇◇◇
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

 南米チリで鉱山事故が起きました。地下700メートルに閉じ込められた33人
の作業員たちの生存は不明でしたが、17日後に全員の生存が確認されました。
70日後に奇跡の生還の様子が世界中にテレビで生中継され、家族と再会の場面
は私たちに感動を与えました。
 生還した一人は、この体験を次のように語りました。「自分が大切だと思う
ことをすぐに実行に移すべきだと学びました。人生は何が起こるかわかりませ
ん。これからは家族のために生きたいんです」。

 温度は30℃を超え、湿度は90%という劣悪な環境の闇のなか、食糧の備蓄は
わずか1日分。相談のうえ、缶詰のツナを1人1日1回スプーンに二杯口にし
ます。やがて2日に1回になりました。そして最後には3日に1回。作業員は
水を飲んで空腹に耐えました。しかし飲料水はすぐに底をつき、作業用の水を
飲むほかありませんでした。水はさびや土が混ざり、変な味がしたといいま
す。それでも熱中症を防ぐために飲みつづけました。
 過酷な環境の中で作業員たちは衰弱していきました。皆10kgほどやせ、あば
ら骨が浮き出ました。まさに地獄でした。みな死を意識したといいます。

 その時、リーダーが「神に祈ろう」と呼びかけました。神に祈ることで、生
きたいという思いが強まりました。「生きて家族と再会しよう」と思うように
なったと生還者は語っています。「助け合って、全員生還しよう」と。そして
お互いの結束が強まったといいます。
 さらに、1日に8時間ほど労働の時間を設けました。危険な岩を取り除く作
業や、居住空間の清掃など。それぞれに割り当てられた仕事をこなしました。
これも、だらりと待つ単調な日々に生きる張りをもたせたことでしょう。

 そうした中、地上からの穴を掘るドリルの音が聞こえるようになりました。
しかしながら、ドリルの音は遠くで響くばかりで、少しも自分たちのところに
近づいてきません。再び絶望が襲ってきます。「もうどうなってもいい」と泣
く力も失せました。
 やがてそのドリルが自分たちの場所に届くのです。歓喜の時です。「新たな
命を得たような気持ち」と語っています。10cm巾のパイプを通して食糧や欲し
いものが次々と送り込まれました。

 そこで、思いがけないことが起きます。人々が諍いを始めたのです。ある人
がこう証言しています、「トラブルが増えたのはいろんな物質が届くようにな
ってからでした。人々の心に『欲』が生まれたのです」と。

 この話を聞いて、阪神淡路大震災のときに聞いたことを思い出しました。あ
る被災者は、震災直後、会う人ごとに手を取り合って「生きてて良かった!」
と喜び合った。そしてひとつのパンをちぎって分かち合った。その状態が三日
続いたが、そのあと、ふと我に返ったかの如く、めいめいがそれぞれの日常に
戻り、貧しい人と豊かな人の溝が再び現れた、というのです。
 人は、死と直面すると、何が重要で何が不必要に粉飾された余分なものか、
ということが見えてくるのでしょう。どうしても捨てられなかったゴルフコン
ペのトロフィーの山を、被災して「こんなものどうでもいい」と全部捨てたと
いう人もいました。

 私の残された人生があと1日だったら、きっとあたりまえの日常を、万感の
思いをこめて、一人一人と一期一会の思いで語り合い、一つ一つの出来事に、
「これっきり」の思いで大切に、目に焼きつけるかのように凝視して、あたり
まえの日常を生きることができる奇跡を、喜びいっぱいにかみしめながら、し
みじみと味わうに違いありません。
 「今月今日で(=かけがえのない今という心で)」生きるということは、そ
ういうことなのではないでしょうか。

◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆

親父の小言と冷酒は後で効く

   <親父の小言>

火は粗末にするな 朝はきげんよくしろ
人には腹を立てるな 風吹きに遠出するな
恩は遠くから返せ 年寄りはいたわれ
人には馬鹿にされていろ 子の言うことは八九きくな
年忌法事は怠るな 初心は忘れるなかれ
家業には精を出せ 借りては使うな
働いて儲けて使え 不吉は言うべからず
人には貸してやれ 難渋な人にはほどこせ
女房は早くもて 義理は欠かすな
ばくちは打つな 大酒は飲むな
大めしは食うな 判事はきつく断れ
世話焼きにこるな 貧乏は苦にするな
火事は覚悟しておけ 水は絶やさぬようにしろ
戸締まりに気をつけろ 怪我と災いは恥と思え
拾わば届け身につけるな 小商ものは値切るな
何事も身分相応にしろ 産前産後大切にしろ
神仏はよく拝ませ 病気は仰山にしろ
人の苦労は助けてやれ 家内は笑うて暮らせ

              福徳開運

さればとて 墓に着物は着せられず                   
 
     (居酒屋で見かけました)

-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=
<11月のこよみ>

6日(土)朝10時 月 例 祭
10日(水)朝10時 手作りの会
14日(日)朝9時半 いわおフォーゲル隊リーダー会議
14日(日)朝10時 いわおフォーゲル隊集会
16日(火)朝10時 月例祭
  ひき続き ねっこの会
20日(土)朝9時 研修部会
20日(土)朝10時半 信徒総代・責任役員会
26日(金)朝10時 月例霊祭
27日(土)朝11時 首都圏交流室内運動会
 10時半教会集合 (上神明小学校体育館にて)
28日(日)朝10時 おおさきセミナー

◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆
首都圏交流 室内運動会    主催 東京都教会連合会

日時 11月27日(土)11:00〜15:00
場所 上神明小学校体育館(品川区)

子供からシニアまでのプログラムです。景品がいろいろもらえますよ。
地元ですので、みんなで参加して、大いに盛り上げましょう。

(持ち物) 弁当、飲み物、上履き運動靴

◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆
<関係教会大祭> 11月
3日(祝)13:30 松本
7日(日)13:30 東京
7日(日)13:30 北沢
14日(日)13:30 世田谷
21日(日)13:30 品川
21日(日)13:00 神明
23日(祝)14:00 大岡山
28日(日)14:00 蒲田

-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=
<気功教室> 毎週木曜日 夜7〜8時 1回200円
  11月4日、11日、18日、25日

-----------------------------------------------------------------
<金光教の時間>
  ニッポン放送 1242kHz  日曜日 午前4時30分

井戸の掃除をするように  11月7日
寮母さんは大忙し     11月14日
祈りには必ずおかげがつく 11月21日
千五百キロ離れていても  11月28日
-----------------------------------------------------------------
メールアドレス(パソコンでもケイタイでも)をお持ちの方は下記の教会の
アドレスにお知らせ下さい。
メルマガと教会行事のご連絡を差し上げます。

----------------------------------------------------------------
メルマガの解除は………………> http://osaki.konko.jp/index.html
----------------------------------------------------------------
金光教大崎教会
〒142-0041 東京都品川区戸越5丁目13-10
TEL (03)3782-0049 
FAX (03)3782-0429
郵便振替 00120-5-36675
URL http://osaki.konko.jp
e-mail: osaki@konko.jp
-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=
ご祈念  午前5時半、午前10時
-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=
 
<<古   一覧    新>>