大崎教会
大崎教会
大崎教会
大崎教会
ようこそ
ご挨拶、アクセス、建物のご案内
モロの部屋
アルバムや随筆、メッセージ
活動
青少年活動 気功教室 カンボジア支援
こよみ
教会活動のスケジュール
ひろば
掲示板
リンク
いろいろなリンク集
i-mode
i-mode専用・教会案内や掲示板
  サイトマップ ヘルプ メール
ホームへ戻る
おおさきだよりメルマガ184号(通算468)2017(平成 29)年2月号 □■━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━□■
      おおさきだより メルマガ 184号 (通算468)
       2017(平成 29)年2月号
□■━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━□■

*****<今月のことば>**************************************

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
  ◇◇  燃えるような喉の痛みから   田中 真人 ◇◇
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

 三年前、二○一四年一月二十四日に声帯嚢胞の手術を受け三日間入院した。生まれて初めての手術。朝七時五十分頃に妻が病室にやってきた。父が少し遅れてひょっこりと顔をだす。父が妻を車で送ってくれたようだ。ベッドに横たわる自分と、脇に立つ父。前年十月に大手術を受けた父。立場が逆でなんだか不思議な感じがして、思わず笑ってしまった。

 八時半頃に病室を離れ手術室に向かう。看護師さん二人がガラガラとベッドを部屋から出し、私と妻はその後ろを歩いて手術室へ行った。父が手術した時のことを思い出した。(手術室まで、姪の美帆が、父と手を繋いで歩いていたのが微笑ましかった)

 手術室まで同行してくれた看護師さんは、「執刀医はY先生です。私の友人でベテランなので大丈夫ですよ」と励ましてくれた。手術室の担当看護師とY先生も私を緊張させないよう配慮してくれているのが伝わってきた。好きなBGMは何ですか?と聞かれた。手術中に音楽が聞け自分で選べるのだという。驚いた。
 
「手術室」
 酸素マスクらしきものを付け、左手の甲に全身麻酔用の点滴の針をさす。これが意外と痛かった。液体が体内に入ってくるのが分かった。その瞬間目の前がグルグル廻ったと思ったら、「田中さん!田中さん、終わりましたよ!」と声をかけられた。嘘でしょ!? あっと言う間の出来事だった。「深呼吸して」と言われ、深呼吸するも出来ていないらしく、強い語調で何度も繰り返し言われたのを覚えている。目を開けると周りが渦を巻いており、焦点も定まらない。吐き気がする。手術室を出て部屋に戻る途中、気分が悪く目を閉じていたかったが、その光景を目に焼き付けておきたかった。目を開け天井を見上げた。ドラマや、映画で見たような光景だ。焦点が定まらず、天井のぼやけたライトが通り過ぎていく。

 病棟の受付前で妻と合流し安心。妻が安心しているのを感じ安心したのかもしれない。

「病室に戻る」
 「三時間の絶対安静で十三時半に水分を摂ってよい」と看護師さんから伝えられた。喉に詰まった感じがあり、水をふくませて、顔を横にして痰やら血などを吐き出した。喉の違和感はなくなり、スッキリ。

 時間になって水を飲むが強い痛みはない。トイレに行くも感覚がなくて出ない。看護師さんの不安そうな顔を見て、おかしいのかな?と思ったが、その後、ちゃんと任務遂行。

「食事」
 牛乳、野菜ジュース、プリンが昼食として出てきた。牛乳を飲む。舌は麻痺していてあまり味は分からないが飲めるってありがたい。と思っていたら、吐き出してしまった。うー、気持ち悪いけど怯まずに野菜ジュースとプリンを頂いた。これも数分後に吐き出してしまった。なんと、もったいないことを。吐気止めの点滴をうってもらった。しかしまた気分が悪くなった。何かが体の中に入ってくる感じというか、下腹部から胸の上にかけて気持ちが悪い。目を閉じて苦しんでいると「もうすぐ夕食です」と声をかけられた。夕食を見てビックリ、お粥だけだと思っていたらハンバーグや野菜のおかずが!これ食べて良いのかな?確認すると、私の分だそうだ。驚いた。やりとりは、もちろん、筆談。
 お粥を口元に持っていくと吐気がする。味噌汁を少し飲んでから、ハンバーグをほんのひとかけら食べてみた。あ…、口の中が酸っぱくなってきて…、全部出してしまった。ガーン。普段ありがたいと思いながらも、何気なく食べることができている食事。当たり前ではないことをしみじみと感じることとなった。
 
「頂いている奇跡」
 難儀をするからこそ学ぶことがあると、自分の体験を通してあらためて感じることになった。難儀があればあるだけ学ぶきっかけとなる。大げさのようだが信心の目を持って物事を捉えていくと人生が変わる、そう思った。
 難儀をする前に気がつかせてもらえるようになれたら尚良いのだが。
 「目が見える、音が聞こえる、声がでる、息ができる、歩くことができる、食物の消化吸収と排泄もできる」などなど言い出したらきりが無いぐらいの素晴らしい働きを頂いている。これらはみな奇跡だ。退院し外の空気を吸いながらそう思った。

 術後の喉の調子は、良かったり悪かったりをくり返していた。ご祈念の時は声を出すと痛むことが度々あった。.「声を出せることはあたりまえでない事を忘れないよう神様が残して下さったに違いない」そう思って再手術はしないでおかげを頂こうと思った。昨年末から少し調子が良くなってきたが、相変わらず波がある。ありがたいと思いながら、大切な軸を忘れてはならないと気が引きしまる思いだ。

「神様」
 神様のお働きは天地に満ち満ちているが、人の働きをもってしてもあらわれる。いろいろとお世話をしてくださった看護師さんが神様に見えたのを思い出す。

「恩返し」
 金光大神御理解に「人を一人助ければ一人の神、十人助ければ十人の神」とあり、日頃唱えさせて頂いているが、神様に頂いている数々のおかげにお礼も申しながら、唱えるだけでなく、、受けているおかげの恩返しが少しでも出来るような、お役に立たせて頂けるような生き方が出来たら神様もお喜びになるのではと思う。三歩進んで二歩下がるような自分ではあるが坂本九の歌のように、上を向いて歩いて行きたい。三年前の手術を思い出し、そんな事を思う今日この頃である。

-------------------------------------------------------------
<1月のこよみ>

〜2月3日(金) 寒 信 行
[ご祈念] 朝5時半・10時・夕4時
「ありがとう」がたくさん言えるように。
6日(月) 朝10時 月 例 祭
2月のお誕生日の方は玉串をお供えして頂きます
11日(土・祝) 昼2時46分 震災から5年11ヶ月目の祈り
12日(日) 朝10時半                    もちつき集会(手作り・わさび会合同)
16日(木) 朝10時 月 例 祭
   教話「おかげを落さないように」 赤羽教会長 藤原務正先生
17日(金)〜23日( 金) カンボジア スタディーツアー
25日(土) 朝10時 信徒会役員会 (3月度)
26日(日) 朝10時 月 例 霊 祭
2月のみたま様ゆかりの方から玉串をお供えしていただきます
引き続き おおさきセミナー

-------------------------------------------------------------
おおさきセミナー
2月26日(日)月例霊祭後〜13時
テーマ「金光教の葬儀と死生観」

金光教では葬儀がどのように仕えられているか。
葬儀式の一つ一つの意味について勉強します。他宗教の場合についても軽く触れます。
その葬儀の裏づけになっている死生観、つまり、人間は死んだらどうなるのか、どこへ行くのか、どのような世界が待ち受けているのかについて、教祖様のみ教えをひもときながら研修します。
今回は月例霊祭が終わってすぐにお茶を頂きながらのセミナーです。(おにぎりも用意します)。
参加登録者には、事前に資料をお渡しします。

-------------------------------------------------------------
<いわおフォーゲル隊 新春もちつき集会>

2月12日(日)10時半〜 (14時頃解散予定)
持ち物 : エプロン、(持っている人は)隊服、ネッカチーフ

今年も、教会でもちつき集会をするよ!
つきたてのおもちを、きなこやあんこで味つけして……とってもおいしいよ☆
お友達もさそって 家族みんなで参加してね!

-------------------------------------------------------------
カンボジア スタディーツアー
2/17(金)〜23(金)

〈内容〉・大崎教会のプロジェクトで図書室を作らせて頂いた二つの小学校、月に一度の給食支援をしている学校、井戸を掘った村などへの訪問。
・キリングフィールド、トゥールスレン虐殺博物館を見学。
今回の訪問で現地の方達と触れ合い、これらの活動を直接肌で感じることができたらと思います。そしてさらなる人の助かる活動へと展開して行くことを願います。 (真人先生他3名が参加予定)

-------------------------------------------------------------
2017年度 信徒会・新役員(敬称略)
◇信徒会役員

会 長 : 池添幸子
副会長 : 八山光男
総 務 : 太田明
会 計 : 上島剛之助・池添幸子
監 事 : 富平豊彦・杉本武志

◇各部・各会役員

研 修 部 : 志水光一・杉本晴美・田中美智代
編 集 部 : 田中さくら
わさび会 : 田中真人
フォーゲル : 田中さくら・田中真人・太田武明
手作りの会 : 八山シズ子、横岡恵美子

1月15(日)、月例祭の後、信徒会総会が開催
されました。信徒会会長が保坂喜市さんから
池添幸子さんに引き継がれました。

新会長の元、明るく楽しく、神様の願いに沿った活動ができますように。

-------------------------------------------------------------
<金光教の時間> ニッポン放送 1242kHz  日曜日 午前4時30分
 ニッポン放送 日曜日 午前4時30分  制作・金光教放送センター
「先生のお話」
2月5日 私もあなたも
2月12日 心の鏡
2月19日 記憶にはないけれど

シリーズ「信心ライブ」
2月26日 生かされてあり

-------------------------------------------------------------
<気功教室> 毎週木曜日 夜7〜8時 1回200円
   練功十八法、三線放鬆功、十三勢太極気功他 
毎週木曜日 夜7時〜8時
2月2日、9日、16日、23日

------------------------------------------------------------
金光教大崎教会
〒142-0041 東京都品川区戸越5丁目13-10
TEL (03)3782-0049  
FAX (03)3782-0429
郵便振替 00120-5-36675
URL http://osaki.konko.jp
facebook http://www.facebook.com/osaki.konko
e-mail: osaki@konko.jp
-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=
 
<<古   一覧    新>>