(現在 過去ログ15 を表示中)

HOME HELP 新規作成 新着記事 トピック表示 発言ランク 検索 過去ログ

[ 最新記事及び返信フォームをトピックトップへ ]

■525 / inTopicNo.1)  見上げてごらん、夜の星を。
  
□投稿者/ モロ @MAIL ファミリー(156回)-(2009/01/11(Sun) 18:05:14)
http://osaki.konko.jp
    皆さま、お元気でしょうか。私、一度書き込みをしたので、お読みになった方もあると思います。しかし、いたずらの書き込みを削除している時、間違えて消してしまいました。今年の世相をちょっぴり批判する文章だったのですが、年頭から余り愉快な文章ではないから、消えたのもご神意か、と思って消えたままにしておりました。
    消えた文章の1行目は以下のようなことでした。それを思い出して、今の心境を続けてみます。「見上げてごらん、夜の星を」というところでしょうか。
    私、子供の頃の夢は天文学者になることだったんです。

        *  *  *  *

    穏やかで静かなお正月でした。空気は冷たかったけれど、風がなく、陽射しが暖かく感じられました。
    世の中が本格始動し始めたと思ったら、成人の日がらみの3連休です。

    年末から年始にかけて、いろいろな方がいろいろな願いをもって参拝されました。そして、それぞれに驚くようなおかげを受けられました。何と有り難いことか、とお礼を申し上げております。

    12月の始め頃でしたか、空には三日月と金星と木星が驚くほどの明るさでトライアングルをなして輝いていました。どうやら木星はどこかに旅立ち、月は日に日に位置を変えて金星だけが夕方になると南西の方角に光っていました。

    それが元日の夜、宵の明星がやはり今にも地上に落ちてくるんじゃないか、と思われるほどの光を放っていました。まさかUFOじゃないよね、と金星が動き出すんじゃないかと思いながら空を仰いだものです。

    そして11日の今夜も以前ほどではないけど、やはり大きな輝きをもって空にかかっています。
    今朝未明、大きな大きな満月が西の空に沈もうとしていました。
    今晩も東の空から現れることでしょう。月影冴やかです。
引用返信/返信 削除キー/
■526 / inTopicNo.2)  Re[1]: 見上げてごらん、夜の星を。
□投稿者/ ヨッコ @MAIL 一般人(5回)-(2009/01/13(Tue) 21:59:27)
    確かに夜の空を見上げると金星が光り輝いています。
    子どもの頃モロさんが望遠鏡で星を見ていたのを思い出しました。
    懐かしいですね。
引用返信/返信 削除キー/
■528 / inTopicNo.3)  Re[2]: 見上げてごらん、夜の星を。
□投稿者/ モロ @MAIL ファミリー(157回)-(2009/01/16(Fri) 18:18:18)
http://osaki.konko.jp
    天文学者になりたい、なんて大げさでした。

    ただ星が好きで、学校の図書庫にあった天文の写真図鑑が大好きでよく読んでいました。星座の物語とか、宇宙の成り立ちの話とか、人間の宇宙観の歴史的な変遷とか。

    その当時読んだ宇宙観と今言われている宇宙観とは全然違うんですね。びっくりするくらい違う。

    自分で土星の輪が見たくて、お年玉を貯めて天体望遠鏡を買おうとした。当時、3,000円で組み立て式のものが売っていました。それで、貯金通帳から下ろしてほしい、と親に頼んだんですが、父がダメだという。自分の金のはずなのになぜダメなのか。何年もかけて貯めたものだったから、一度に使うものではない、ということだったと思うのですが。父親の権威は絶対でしたから、あきらめました。

    それで、レンズだけを注文しました。そして、文房具屋から硬い紙(何て言ったかなあ、黄色くてケバケバしているもの)で筒を作って望遠鏡を作りました。しかし、星を見ても焦点が合わなかった。月の明るさはそのまま入っては来たものの、これも月の山や海が見えたわけではなく、ただ光が入ってきて、丸い筒の内側のケバケバだけが月の光に浮き上がっていた。それで何となく月の表面を見たような気になって自分を慰めていました。天体望遠鏡作りの挫折がそのまま天文学を究める上での挫折になったという情けない話。

    それでも、中学時代、信者さんが東急レクリェーションに勤務していて、毎月五島プラネタリウムのチケットを下さるので、よく見に行きました。
    理科の授業で天文の項目があったので大喜びをしたんだけど、授業はなかなかそこまで進まない。3学期になって、やっとその項目まで進んだと思ったら、たった1時間でさっと過ぎ去ってしまった。しかも、先生は私より天文のこと、詳しくなかった。

    高校では天文は「地学」という学科で、これは天体よりも地球の組成の話だったような気がするけれど、私の興味とはおよそ違う内容で、その時点で天文学は私から遠ざかっていってしまったのです。

    初めて土星の輪を見たのは、じつは10年くらい前のことで、金光町の遙照山のホテルにあった小さな天文台というか、そこに備え付けられ、300円で解説付きで見せてくれた望遠鏡で見たときのことです。
引用返信/返信 削除キー/
■545 / inTopicNo.4)  Re[3]: 見上げてごらん、夜の星を。
□投稿者/ モーリス 一般人(1回)-(2009/01/23(Fri) 11:54:50)
    私は月が好きで、毎晩よく探します。
    毎日見ていると月の形が変わっていくのがよくわかります。

    私も遙照山の天文台で、初めて土星の輪を見ました。
    10年くらい前のことです。
    実は隣にいたのかもしれませんね!

引用返信/返信 削除キー/
■548 / inTopicNo.5)  Re[4]: 見上げてごらん、夜の星を。
□投稿者/ モロ @MAIL ファミリー(158回)-(2009/01/23(Fri) 16:44:11)
http://osaki.konko.jp
    モーリスさん、こんにちわ。
    暗闇の中ですからね。出会っていたかもしれませんね。
    モロはそのとき、かなり酔っていたらしく、「早く土星の輪を出せー」とか騒いで、周囲の笑いを買っていたそうです。そんな変な酔っぱらい、居ませんでした?

    ところで、皆さん、モロのメールアドレス、osaki@konko.jp が使えるようになったようです。
引用返信/返信 削除キー/



トピック内ページ移動 / << 0 >>

このトピックに書きこむ

過去ログには書き込み不可

Pass/

HOME HELP 新規作成 新着記事 トピック表示 発言ランク 検索 過去ログ

- Child Tree -